![]() |
![]() |
|||||
来島 | ||||||
![]() |
||||||
来島海峡大橋 糸山展望台より。左手前は来島海峡展望館。向こうに大きく見える島は大島、手前の島は馬島。 | 来島海峡展望館 | |||||
糸山公園 来島海峡展望館ーTEL0898-41-5002 〒799-2111 愛媛県今治市小浦町2丁目5番2号 今治北インターチェンジを出て車で10分程の所にある公園で展望台からは来島海峡大橋や来島海峡の潮流を間近に見ることができると共に今治市内や来島をはじめとする歴史ある瀬戸の島々の絶景を眺めることができる。 来島海峡は、鳴門海峡、下関海峡と並び日本三大急潮の一つとして海の難所として昔から恐れられており、この流れを知り尽くした水軍が活躍していた。 また、来島海峡展望館には今治市の観光案内所があり、来島海峡大橋架橋工事の様子や今治市に関する観光情報を映像やパネル、カタログで収集することができ、また案内所の人から今治観光ポイントについての説明を受けることができる。糸山公園案内図 開館時間:9:00〜18:00 但し12月〜2月 17:00まで 休館日:12月29日〜12月31日まで 入館料:無料 交通:瀬戸内しまなみ海道今治ICから車約5分、今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから車約30分 駐車場:あり(無料) 来島(糸山公園展望台より) この島には来島城跡がある。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
小島 | 今治市街方面 | 来島海峡S・A方面 | ||||
小島 来島海峡にある周囲4kmの島で、日露戦争当時ロシア艦隊の襲撃に備えて造られた要塞(芸予要塞)が今も残っている。 遊歩道はつばきの並木道となっている。 |
||||||
![]() |
||||||
糸山公園展望台への遊歩道 |